気になる部分は美容整形
顔や身体の気になる部分を変えてコンプレックスを無くしたい、もっと自分に自信を持ちたいと言う時に整形手術を、と考える事もあるでしょう。
自分ではどうにも出来ない顔や身体の造詣は、メイク等でカバーするのもそれなりに限界があります。
整形手術も入院が必要な大掛かりなものから、メスを使わずに痛みも少ない日帰りOKのプチ整形まで色々ありますが、ここではメスを使用した美容整形手術を受けられる所についての解説をします。
美容整形手術は何科で?
形成外科、整形外科、美容外科といった言葉がありますが、実際に整形手術を受けようとする前に美容整形について知っておく為にも、その違いを整理しておきましょう。
二重に整形したい場合に、何となく整形外科へ行ってしまうと他の医院や病院に回されてしまう事があるかもしれません
形成外科と整形外科の違い
整形外科
整形外科は主に身体の運動に関する骨や筋肉、関節といった部分のトラブルに関する治療を行う所です。
怪我や病気によって損なわれた身体や運動能力の回復を目的としているので、美容の為の整形手術は整形外科では扱っておらず、その場合は美容外科を訪れる事になります。
骨折、関節炎、外傷、筋肉のこりや痛みの治療、リハビリテーションといった事が含まれています。
整形外科には、骨折や捻挫、腰痛等の時に訪れることになります。
形成外科
形成外科とは、主に目に見える体の表面や形の異常を治療する所です。
体表面のおかしい形状や状態を整えたり、無くなった部分を作って補う・作り直す事が目的で、生まれつきの身体の形態異常の修正、外傷や病気により失った組織の再建、怪我や火傷の傷跡の治療等を行います。
形成外科ではより美しい形態に近づける為の治療として、美容だけを扱う美容外科を含んでいます。
美容の為の美容整形手術を受けるには、美容外科を訪れる事になります。
美容外科
形成外科と美容外科は良く似ていますが、美容に対しての治療のみを行うのが美容外科です。
その為、美容整形手術は美容外科で受ける事になります。
美容整形手術は形成外科が行う治療範囲ですが、形成外科で使用される技術を美容の分野に応用・発展させたものです。
美容整形は怪我や病気が原因となった外見上機能的異常に対して行う治療ではなく、審美的理由・目的の為に行われる為に多くの場合保険が利用出来ません。
例えば、乳癌の手術で失った乳房を取り戻すために乳房再建術を受けるのは形成外科手術となり保険が適用される事になりますが、小さな胸を大きくしたいと言う理由で豊胸手術を受けるのは美容整形となり保険が適用されない事になります。